多肉植物
梅雨入りするのかなσ( ̄^ ̄)?
遂にきた、この季節!
沖縄のタニラーの皆さん、ザワつき始めるよね
この湿度、気温、陽射し、そして無風
(´Д`)ハァ…、いまからなのに、余計な真似して
2週間前ぐらいから調子を崩している多肉んをば

始まりは、ラウリンゼからでした
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
スプレータイプの活力剤を、マイコレのエケベリア系に掛けました、するとこれが結構ベタベタ。天気が崩れ、少し気温の上がった2週間前ぐらいから、おくされ様に取り憑かれ、ポロポロ葉が……

次はハルビンゲリー
ラウリンゼと同じく……

そして、今週ファンクイーン
あぁ^〜、余計な事しなければよかった
( .. )↯↯
大丈夫なのと、なにが命運を分けたのか?
よく分からないんですよねぇ……
寄せ植えは元気



ココピートで植えました。
そして、ここんところの雨で

白鳳さんが、20cmぐらいの大株に……
何だろ、もう、どうしていいか扱いに困ります。
どこまで大きくなるか、そういう楽しみ方すればいいのかな?
とりあえず、雨にうたれない場所に移動しなければならないだろうなぁ
そして、遮光がてら、多肉んの配置替え

朝日だけ、当たる位置にかえました。

西側は棚を置いて、西日対策。
もう少し日差しがキツくなったら、西側の多肉んは、北側に持って行こうと思います
沖縄のタニラーの皆さん、ザワつき始めるよね
この湿度、気温、陽射し、そして無風
(´Д`)ハァ…、いまからなのに、余計な真似して
2週間前ぐらいから調子を崩している多肉んをば

始まりは、ラウリンゼからでした
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
スプレータイプの活力剤を、マイコレのエケベリア系に掛けました、するとこれが結構ベタベタ。天気が崩れ、少し気温の上がった2週間前ぐらいから、おくされ様に取り憑かれ、ポロポロ葉が……

次はハルビンゲリー
ラウリンゼと同じく……

そして、今週ファンクイーン
あぁ^〜、余計な事しなければよかった
( .. )↯↯
大丈夫なのと、なにが命運を分けたのか?
よく分からないんですよねぇ……
寄せ植えは元気



ココピートで植えました。
そして、ここんところの雨で

白鳳さんが、20cmぐらいの大株に……
何だろ、もう、どうしていいか扱いに困ります。
どこまで大きくなるか、そういう楽しみ方すればいいのかな?
とりあえず、雨にうたれない場所に移動しなければならないだろうなぁ
そして、遮光がてら、多肉んの配置替え

朝日だけ、当たる位置にかえました。

西側は棚を置いて、西日対策。
もう少し日差しがキツくなったら、西側の多肉んは、北側に持って行こうと思います
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。